3Dプリントサドルがお尻&お股ちゃんを救う!

パーツ/マドンSL7/ロードバイク/
  1. ホーム
  2. パーツ
  3. 3Dプリントサドルがお尻&お股ちゃんを救う!

とにかく快適

皆さん、こんにちは!チャリダーMです。

マドンSL7として最初のカスタマイズとして、3Dプリントサドルを購入してみました。

久しぶりに彩湖を周回して試してきました。

結論から言いますと、かなり良いです。私には。

痛くなったり、圧迫を感じることが今のところありません。

もちろん、サドルは乗り手が一番接触する部分になるので、人によって合う合わないが出るパーツです。

サドル沼にはまってしまうのはそういうことです。

この3Dプリントサドルがすごいところは、柔らかい部分と硬い部分が違う点です。

骨盤部分はしっかり支え、軟部組織は柔らかくサポートしてくれる感じですね。

前のアイオロスサドルは硬いと感じるときがあったのですが、このサドルは快適です。

お股ちゃんを包んでくれる感じ、そしてお尻ちゃんのホールド感も高いです。

それでも、前のサドルの方が合うというかたもいるのでしょうね。サドルとはそういうものです。

エントリーモデルのTrek Aeolus Elite AirLoomは、上位のRSLモデルと比べてラティス構造を17%多く採用されており、クッション性が高い構造になっています。

もし快適性やクッション性を求めるのであれば、これをオススメします。

私は最近、快適性をロードバイクに求めているので、今回は迷わずにこれ一択。

迷われている方は、バイクプラスで掲載されているイチオシ商品ブログも参考になるのでは・・・。

絶賛コメントもあれば、忖度無しのコメント?はセッティングで調整可能な感じです。

これを読んでみると、結構細かいところまでコメントされています・・・。

皆さん、お尻&お股には敏感なんですね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 ロードバイクランキング
ロードバイクランキング