1.とにかく快適な1年
皆さん、こんにちは!チャリダーMです。
マドンSLに乗り始めてちょうど1年が経とうとしています。
最近は、気がついたら快適性のみを追求している感じです。
いや、マドンによってとにかく快適性を与えられてしまったということでしょうか。
何が快適なのか。
とにかく乗り心地が良い。
これはタイヤをチューブレス化した影響もありますが、やっぱりエアロ化の効果がすごく大きいのではないかと。
穴のあるアイソフローも思った以上に効いているのかもしれません。
残念ながら数字とかで語ることはできませんが、感覚的には絶対的に快適なのです。
そして前より速い。気がする。
Di2なども含めて、操作性もすべてがスムーズです。
2.まとめ
プロレーサーやガチな方はともかく、私のようなオジサンが求めるものは快適性なのです。
乗っていて、どれだけ心地よく、気持ちよく、そして楽に走ることができるのかがすべて。
以前は軽さこそすべてと考えていましたが、ちょっと違うのではないかと。
それまではパーツを交換して軽量化を図ったり。特にホイール。
カスタマイズが必要なくなりました。面白みがないかもしれませんが。
でもマドンはホイールが多少重くても、十分走ってくれますし。
エアロ化されたフレームやその他諸々の要因で、前のエモンダより重いマドンのほうが快適で楽になったことは間違いないのです。
ここらへんは、別の機会に書いてみます。
にほんブログ村
ロードバイクランキング