ロードバイクには最高の相棒GoPro7がついに壊れる!新相棒は少し大きくなったGoPro10~購入ガイド付き

アクセサリー/ロードバイク/
  1. ホーム
  2. アクセサリー
  3. ロードバイクには最高の相棒GoPro7がついに壊れる!新相棒は少し大きくなったGoPro10~購入ガイド付き

1.ロードバイクにはピッタリのカメラ

皆さん、こんにちは!チャリダーMです。

最近は仕事が忙しかったり、コロナワクチン接種やらで、ロードバイクにもあまり乗れなかったり…。ブログも少しペースダウン中です…。

それに、商売道具?だった、丸3年相棒のGoPro(以下ゴープロ)7がとうとう壊れてしまいました。

ロードバイクで持ち歩くには最高のアクションカメラです。小さくても、広角で迫力ある画作りができるカメラは、残念ながら国産にはありません。

もちろん画質では、国産のコンデジのほうが優秀かもしれませんが、写真や映像はそれだけで語れるものではありません。

いかに印象的な画が撮れるかどうかが重要なポイントです。スマホで十分とするなら、それでもOKなのですが、一回ゴープロの画に慣れ親しんでしまうと、限界があります。

ロードバイクに携行して背中のポケットからサッと取り出して、パッと撮影して、オッとなる写真や映像は、ゴープロが一番です。

そんなゴープロ7でしたが、たまにいうことを聞かないことがあったのも事実でして、フリーズなど…。

今回の故障は、WIFI接続が不能となりメディアからの読み込みができなくなってしまいました。リセットしても直らず。

コンクリートの地面に2回ほど落としてしまったことも、壊れた要因かもしれませんね。

2.ゴープロ10の購入ガイド

公式オンラインで購入

そんなこんなでゴープロ以外は選択肢がないので、10を購入しました。ゴープロ7はヨドバシでしたが、ゴープロ10は公式オンライン

公式オンラインで購入した理由は、国内の販売店より割安で購入できること。

GoProサブスクリプションの特典付き+SanDisk Extreme 32GB microSDXCが無料プレゼントになって計48,800円。

現状ではこんな特典が付いていますが、ここは変わりますので購入時はよく確認してくださいね。

ヨドバシドットコムではカメラ単体で72,600円(10%ポイント還元)ですので、値段的には公式オンラインがかなりお得です。サブスク特典は次のとおり。

  • 容量無制限のクラウドバックアップと自動アップロード
  • Quikアプリを無制限に利用可能
  • GoPro.comで最大50%オフ
  • 理由を問わないカメラの交換補償

購入の注意点

48,800円に飛びついて、そのまま購入する前に、以下の点も参考にしてください。

これに、デュアルバッテリーチャージャー+スペアバッテリー4,270円をカメラ本体と同時に購入するほうがおススメです。

バッテリーは減りが早いので2個持ち、そして2個同時に充電できるバッテリチャージャーを付けておいたほうが長い目でみてお得だし役に立ちますよ。

バッテリーだけあとからサブスクで安く買おうとしても、購入できません。ちなみにヨドバシだと7,700円(10%ポイント還元)です。

microSDカードは無料プレゼントのSanDisk Extreme 32GB microSDXCが、+1,952円で64GBに変更できます。

合計で55,022円。

初めて、ゴープロ10を購入される方は、この買い方が必要最低限で一番割安だと思います。

いつでもサブスクは解約はできますので、1年サブスク会員になってみて、もう十分となれば、解約すればOKです。購入時は、初年度の会員費6,000円が無料になっています。

もちろん、国内の代理店となっているタジマモーターコーポレーションや、ヨドバシなどの販売店から購入する安心感を優先するなら、その分のお金を払うこともありですが。

アマゾン

アマゾンでも販売されています。同じような構成で、こちらです。日本語の取説、充電口に付いたサイドドアが付いています。

バッテリー部分の蓋、標準仕様は蓋を開けたて充電する必要がありますが、これに交換することで蓋を開けずに充電可能となります。

アクセサリー

ゴープロは豊富なアクセサリーが売りなのですが、自分が使わないモノを買っても仕方ありません。

最初からアクセサリーがキットになっているセット販売もありますが、自分に必要なものかどうかを判断してから購入したほうが無駄になりません。

アクセサリーが決まっていない場合はカメラと予備のバッテリー類を買って、サブスクで安くアクセサリーを追加していけばいいと思います。

3.見た目の比較

さてさて、見た目はどんな感じかと言いますと…。ガーン。

ゴープロ10は7と比較すると、かなり大きくなってしまいました。これは大きなデメリットですね。

ゴープロ10ゴープロ7
サイズ(幅×高さ×奥行)71.8×50.8×33.6 mm62.3×44.9×33 mm
重量(バッテリー込み)153g116g

ゴープロの前に愛用していたキヤノンG9Xの206gよりは軽くて小さいものの、もう少し頑張って欲しいですね。

4.まとめ

使用感については、これから報告していきますね。ちょっといじったところでは、操作のスピード感や滑らかさ感がかなり向上した印象を受けました。

正直、ゴープロ7が感動的なサイズと重量なので、ゴープロ10は大きくなってしまったことが残念です。ロードバイク乗りなので、37gの重量増には敏感です。

ただし、初めてゴープロを使用される方には、新鮮な驚きがあることは間違いないですよ。しかも、スマホでは味わえないインパクトがある画が撮れるんですから。

しばらくは、この10を相棒にして、いろいろな写真や映像を撮影していきます。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクランキング