マドンSL6の実車を見たらカッコよすぎて…

ストーリー/ライフ
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. マドンSL6の実車を見たらカッコよすぎて…

1.マドンSL6がカッコよすぎる

皆さん、こんにちは!チャリダーMです。

少しブログが空いてしまいました。いろいろやることがあってというのは言い訳になってしまいますね。

決してロードバイクに対する熱が冷めた訳ではないのです。

昨日、ふらっと行きつけのお店に立ち寄ったのですが、壁に掛けられていたのがなんと、

色は、

どんぴしゃじゃないですか。

昨年発売されてからとても気になっているバイクです。

以前から還暦の記念にディスクブレーキ車を購入したい気持ちはあるのですが。

値段は高いし、収入は減るし、老化中ですし、レーシングバイクなんか買ってどうすんの。

自分なりに買わない方向で決意していたのですが。

実車を見ると欲しくなるのが嫌なので、見ないようにしていたのです。

まさか、こんな小さなお店(失礼)にあるなんて。しかもクリムゾン。

これは運命なのでしょうか。

引き寄せられたとしか思えない。

店長のセールストークもあり…、70歳では乗れないから60歳台に乗っておけと。

10年前は60歳台では乗れないとか言ってなかったけ。

正直、実車を見てすごく欲しくなってしまいました。

とにかくカッコいいです。空力の穴はありますが、シンプル、すっきり。

高級感のある赤に黒と白が差しだ入っている…。

素晴らしいです。

(あまりにも気持ちが昂って、写真を撮るのを忘れてしまいました。)

さて、どうしたものでしょうか。

2.新型エモンダ?も間もなく発表か

マドンの価格は1年前のままですから、円安の影響で今後は値上げも予想されます。

このパーツのアッセンブルからすれば、かなりコストパフォーマンスの高いバイクです。

決めるなら6月が良さそうかも。

ただ新型エモンダはおそらく7月に発表されるでしょう。

エモンダはマドンのようなシートポストの空間のあるフレームで、エアロ化が進みそうですが、詳細は不明です。

Xでは、マドンインフィニティに名称が変更?(エモンダブランドは廃盤?)という噂も流れていまして。

しばらく、悩ましい日々が続きそうです。

80万円もするチャリを保有できる喜びと、おじさんがこんな高いモノを買うジレンマ、それともガマンするのか。

ちなみに、ドマーネはあまり人気がないようです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ロードバイクランキング
ロードバイクランキング