1.フジイチからカスイチに変更
皆さん、こんにちは!チャリダーMです。
3連休初日にカスイチに行ってきましたよ。2017年以来、2回目になります。
もともとはフジイチを予定していたのですが、生憎の台風発生です。天気予報は前日まで雨マーク、風も強そう。泣く泣く、宿をキャンセルしました。
このままでは終われない。ということで、雨予報がない東側に移動、日帰りの霞ヶ浦1周に変更です。
おかげさまで天気も晴天とはいかないまでもまずまず。かなり暑かったですけど…。トラブルなく帰ってきました。
結局、当日の富士山周辺も雨マークは出ていなかったので…。でも、万が一のリスクをとるわけにはいきません。
今回は、フジイチとは縁がなかったということでしょう。また来年のGWあたりにでも行ければ。
2.カスイチな1日
ある場所を自転車で1周する○○イチ。琵琶湖に次ぐ大きさの茨城県の霞ヶ浦を1周するのは魅力的ですね。
カスイチという通称が、茨城県の行政からは「語感が悪い」と言われているようです。どうもカスが霞ヶ浦を連想させるももではないとか。
カスミイチとかウライチであれば語感が良いのではないかと。確かにカスがねぇ。ウラもどうなんでしょ。なかなか難しいですね。
1周フルは約125km、ショートカットで約100kmです。初心者から上級者まで楽しめるコースです。
平坦なコースですが、ここの難敵は風です。向かい風のときは結構しんどいので、完走したときの達成感も格別です。
今回は、ショートの100kmを反時計回りに走ってきましたので、ご紹介します。
(1)事前の計画
基本的に湖岸を走りますので、休憩スポットは限定されています。初めて行かれる場合には、事前に計画を立てておきましょう。
観光名所や立ち寄り・休憩スポットがわかりやすいです。
茨城県作成のマップです。正確な地図を把握したいときに役立ちます。
(2)1日のスケジュール・コース
今回のコースは以下のとおりです。輪行の場合は、土浦駅発着になりますが、今回はクルマでの旅行記です。
朝5時にさいたま市をチームカーで出発
メンバーは5人。一人はドライバー専任。なんと贅沢な。今日は4人で走ります。
土浦のマック真鍋新町店で朝食
駐車場も広く、中も綺麗なお店。クルマで行ったときは使えます。
7時に霞ヶ浦総合公園を出発
単独で行ったときは、ここにクルマを停めて1周して帰ってきました。オランダ型風車が遠くからも見えます。
日帰り入浴施設「霞浦の湯」があります。前回は1周後に入浴してから帰りました。
セブンイレブン稲敷古渡店で休憩
サイクルラック完備です。定番の休憩所です。道路の反対側にありますが、信号があるので渡ることができます。
古渡橋(ふっとばし)を渡ったところで記念撮影
「霞ヶ浦」の看板をバックに記念撮影ができます。
セブンイレブン稲敷三島店で休憩
サイクルラック完備です。ここも定番の休憩所。お店は道路の反対側にあります。交通量が多く信号がないので渡るのは危険です。下道があります。
11時にしをみ食堂で昼食
セブンイレブン稲敷三島店から5~6km程度のところにあります。
ここは大盛りで有名な食堂です。営業開始が11時からということで10時50分に到着。行列がありましたが、無事並ばずに入れました。
すぐ満席になるので、少し早めに行くことをおススメします。
カツカレーが有名なようですが、普通でかなりの量です。自信がない方は大盛りは止めたほうがいいですよ。
ご飯の量は少なめでも多いですから。
今回は刺身定食を注文。カツオの量が半端ないです。アジのフライも肉厚で美味い。なんだかんだでペロリでした。
昼食スポットは、同じ湖東側に鰻屋などいろいろありますので、混雑している場合は、ほかの選択肢もあるかもです。
行方観光物産館で休憩
ここの定番の休憩スポット。霞ヶ浦を一望できます。なまずのバーガー「ナメパックン」が有名です。かき氷などもありますよ。結構クルマも多く、かなり混雑しています。
霞ヶ浦大橋でショートコース選択
夜のスケジュールもあるので、100kmコースを選択。
13時30分にセブンイレブン土浦港町一丁目店に到着
ここでチームカーに回収。クルマが混まないうちに14時に出発。
15時30分にさいたま市に帰還
自宅でシャワー、一服です。
17時から23時までお疲れさん会
地元で飲んで食っての大盛り上がり。50代60代タフなメンバーです。本当に良き一日。
次回は10月に都内の鰻屋さん(和友)に行く予定です。
(3)感想
カスイチの魅力は、霞ケ浦のスケールの大きさです。雄大な湖面は海の感じもあり、筑波山を望むことも。反対側は、のどかな田んぼの景色が広がっています。
単調といってしまえばそれまでなんですが、1日のどかな風景を眺めながら、信号やクルマに神経質になることなく、のんびり安全に楽しめることが最大の魅力です。
休憩するまで、基本ノンストップで走ることって、そうはないですよ。クルマ止めもないですから。
前半戦はスタート時間も早かったため、ウォーミングアップも兼ね、昼のしをみ食堂の時間に合わせて時速30km前後でゆったりと。セブンイレブンでも休憩時間をたっぷり。
3連休初日、台風前ということで、ロードバイクがもっと走っているかと予想していましたが、意外と少なめ。ほぼ独占状態でちょうどいい感じです。
舗装も綺麗で走りやすい道。前回よりもさらに路面が良くなったような。補修されたのでしょうかね。
路面に青とオレンジの矢羽根印が案内されているので、安心して走ることができます。5年前はなかったので、ナショナルサイクルルートになったときからでしょうか。
たまに見失うこともあるのですが、コースから外れた場合は湖に向かえば戻ることができるのでご心配なく。
(しまなみのようにコース全部が路面に案内されているといいのですが。)
注意すべきは、走る道はサイクリングロード専用ではない(一部?)ということです。たまにクルマやバイクも走っていますので、後方確認などは怠らないように。
しをみ食堂で満腹後は、ちょっとスピードアップして、行方観光物産館まで20km程度を時速35km~40kmで巡航。腹が重いのに頑張った…。
行方観光物産館で休憩後も同様に、ゴールまで20km程度を休憩なく時速35km~40kmで巡航。オジサンとしてはまずまずの走りで満足です。
前回は1月だったこともあり、強風向かい風に苦しみましたが、今回は微風で向かい風もなく、かなり楽でしたね。
3.まとめ
霞ヶ浦を堪能しながら走ることができるコースです。体力のある方なら、クロスバイクやママチャリでもショートなら1周できるのではないでしょうか。
道路もキレイな路面で、本当に気持ちよく走ることができます。必ずや満足感が得られますよ。
蛇足ですが、路面が良いので、アジリストの空気圧を上げてフロント6.8bar、リア7.0barで走ってみました。
やはり、少し空気圧を上げるだけで、かなり硬くなり微振動が多くなりますね。なかなか空気圧にシビアなタイヤです。
アジリストは、特にロングライドでは、やっぱり空気圧は低めのほうが乗り心地は良くなります。
軽さや加速感は相変わらずで、今回のロングライドを快適に走ることができました。
にほんブログ村
ロードバイクランキング